リサイクルに出す |
このサイトはパソコン初心者を対象にしている為、パソコン処分については家庭系の処分方法のみ掲載しています。事業系パソコンの処分については廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(産業廃棄物法)に基づき処分して下さい。 |
パソコンリサイクル法によりパソコンを処分する。 |
平成15年10月1日以前にパソコンを購入(PCリサイクルマークのないパソコン) |
※貴方が所有の機器メーカーへ、リサイクルの申込を行います。
(パソコン本体とディスプレーのメーカーが異なる場合はそれぞれに申込が必要)
※メーカーへリサイクルにかかる費用の支払いをします。
(費用は下記参照。支払い方法は要確認)
※郵便局が申し出のあった機器を引き取りにきます。 |
|
メーカー各社 |
有限責任中間法人
パソコン3R推進センター |
デスクトップパソコン本体 |
3,150円 |
4,200円 |
ノートパソコン |
3,150円 |
4,200円 |
液晶ディスプレー |
3,150円 |
4,200円 |
CRTディスプレー |
4,200円 |
5,250円 |
液晶ディスプレー 一体パソコン |
3,150円 |
4,200円 |
CRTディスプレー 一体パソコン |
4,200円 |
5,250円 |
※デスクトップパソコンで、本体とディスプレーが分かれているタイプの場合、それぞれの費用がかかります。
メーカー各社の場合(本体3150円+ディスプレー4200円=7350円) |
|
|
平成15年10月1日以降にパソコンを購入(PCリサイクルマークのあるパソコン) |
※貴方が所有の機器メーカーへ、リサイクルの申込を行います。
(パソコン本体とディスプレーのメーカーが異なる場合はそれぞれに申込が必要)
※リサイクル料金は購入時に支払い済みの為、負担はありません。
※郵便局が申し出のあった機器を引き取りにきます。 |
パソコン排出時の窓口(問い合わせ先) |
|
上記一覧表にないメーカーは「家庭系PCFリサイクル」のページでご確認下さい。 |
|
リサイクルボランティアへ依頼する |
いらなくなったパソコン等を、ボランティアで学校等の公共施設、各支援施設等に寄贈している団体、又は各施設が直接引き取っている場合が数多くあります。
そういった、団体にリサイクルを依頼すると費用はいらなくなります。
但し、引取の基準は「完動品」「WindowsMe以降」等となりますので、壊れて動かないパソコンやWindows95/98のパソコンは無理な場合が多いようです。(各団体にお問い合せ下さい) |
下に主な業者・施設を掲載しますが、当方とは全く関係はございません。 |
|
|
無料・格安引取 業者を利用する |
パソコンの「動く」「動かない」やWindowsのバージョン等引取業者によって様々な基準がありますが、「無料」又は「格安」で引き取ってくれる業者も結構あります。
インターネットで「リサイクルパソコン」と検索をかけましょう。
産廃の許可を得た産廃業者の場合もありますし、リサイクル販売業者であることもあります。
取引上のトラブルについては自分で対処しなければなりません。
あらかじめ心得ておきましょう! |
|
下に主な業者を掲載しますが、当方とは全く関係はございません。 |
|